この記事ではiPhone 15 Pro(ナチュラルチタニウム)のレビューをしていきます。
iPhone 14 Proからの進化点はいくつかありますが、大きく以下の点が進化しています。
- A17 ProのCPUで性能アップ
- 側面の素材がチタンフレームに変更
- 14 Pro から20g軽量化、かつ外観が美しく
- USB Type-C(USB 3.2 Gen 2)に変更
- マナーモードスイッチがアクションボタンに変更
- アプリのショートカットやアクセシビリティを割り当て可能
- 14 Proよりベゼルが若干細くなった
- 無線LAN規格がWi-Fi 6Eに対応
話題になっている「チタン素材」「充電端子がUSB-Cに変更」以外にもアップデートされている部分は多いため、少しでも気になっている人には購入を検討してみてはいかがでしょうか。
iPhone 15 Proの外観と付属品
開封のしたての画像。背面がグレーに近い色で、軽く光沢があり高級感に溢れています。
側面の物理スイッチは廃止され、アクションボタンに変更となりました。複数の機能を割り当てることができ、長押しで機能やアプリを呼び出すことができます。
物理SIMはそのまま使え、加えてe-Simを二つ登録することができます。
充電端子は待望のUSB-3.0に。一番のアップデートになり、用途が広がります。
ガジェット類のケーブルをUSB3.0に統一できるほか、SDカードリーダーや外付けSSDを接続することも可能になりました。
手持ちのSatechi製のSDカードリーダーやSanDiskの外付けSSDは問題なく認識して中のデータをiPhoneで確認することができました。
付属品
充電端子変更に伴い、付属ケーブルもUSB-C to LightningケーブルからUSB-C to USB-Cケーブルに変更となっています。
ただし、ケーブルのUSB規格はUSB 2.0(最大480Mbps)仕様になります。USBポートはUSB 3.2 Gen 2(最大10Gbps)に対応していますが、残念なことに付属ケーブルはUSB3.2 Gen2に対応していません。
転送速度を早めたい場合はUSB 3.2 Gen2に対応しているケーブルを準備する必要があります。
iPhone 14 Proと外観比較
大きさは特に目立った変化はありません
カメラ部分も多少デザインや大きさは変わっていますが、これといって突出する変化はありません。
レンズ部分は少しフラットになり、段差が小さくなりました。
iPhone 15 Proと一緒に購入したもの
一緒に購入したものは端末の保護をするケースやフィルターなどです。iPhone本来のカラーを楽しみたいためケースはずっとクリアを使っているため、今回もクリアケースを選んでいます。
NIMASO ケース(氷星シリーズ)
iPhone 14 ProではTORRAS製のケースを使用していましたが、変色が激しく今回はNIMASO製を購入しました。
とはいえTORRAS製は非常に頑丈なつくりで素材は薄く、iPhoneとの隙間もなかったため変色したこと以外は非常に満足していました。
左はTORRASのカバーを一年使用した結果
元々はTORRAS製もクリアな色合いでしたが、今は縁が茶色がかっています。これはこれでオシャレにも感じますが。
しばらくはNIMASO製を使用し、しっくりこなかったらTORRAS製に変える予定です。NIMASO製はTORRAS製より少し厚く、また少し柔らかいケースとなりますが、透明感がありボタンの押しやすさに違和感はありません。
NIMASO カメラレンズカバー
カメラレンズカバーですが、iPhone 14 Proのときは使っていなかったため、あまりイメージがつかず2種類購入しています。
結果NCM23H774の方を採用し、NCM23H753は使用しないこととしました。(デザイン製で選んでいます。)
NCM23H774はアルミ合金素材でマットな質感になり、デザイン製が高いです。ただレンズを覆うわけではないため、レンズに指などが触れると直接指紋がつきます。
メンテナンス製は決して良くはありませんが、汚れたらクリーナーで拭けばレンズを傷つけることなく綺麗にできます。
NIMASO カメラフィルム
こちらはレンズの上に薄いプラスチックを重ねるタイプです。レンズ周辺に黒い丸ができ、違和感があったため使用していません。
とはいえレンズ全体がフラットになり、指紋がレンズにつくこともなく掃除もしやすいため機能面ではおすすめです。
iPhone 15 Proの機能紹介
進化ポイントの一覧です。
- A17 ProのCPUで性能アップ
- 側面の素材がチタンフレームに変更
- 14 Pro から20g軽量化、かつ外観が美しく
- USB Type-C(USB 3.2 Gen 2)に変更
- マナーモードスイッチがアクションボタンに変更
- アプリのショートカットやアクセシビリティを割り当て可能
- 14 Proよりベゼルが若干細くなった
- 無線LAN規格がWi-Fi 6Eに対応
マナーモードスイッチがアクションボタンに変更
アクションボタンに複数の機能を割り当てることができます。基本的にはデフォルトの消音モードが使いやすいかと思います。
物理ボタンの方が高級感もあり使い勝手は良かったです。
- 消音モード
- 集中モード(おやすみモード)
- カメラ
- フラッシュライト
- ボイスメモ
- 拡大鏡
- アクセシビリティ(視覚、聴覚、動作、一般)
- アクションなし
iPhone 15 Proレビューまとめ
iPhone 15 Proについて画像中心に、購入したもの一覧を合わせて紹介してきました。
iPhone 14 Proから進化している点は多く、特に「20g軽量化」と「充電端子がUSB-C化」だけでも購入価値があります。
値段は高いですが、買い換える価値は十分にあります。購入に迷っている方の参考になれば幸いです。